POLICY

経営理念

私達は、人と組織の「対話」をデザインする
HR変革パートナーです。

PURPOSE

存在意義

誰もが晴れやかな表情で
“はたらける”社会を築く

VISION

目指すべき理想像

やさしい野心で
夢を叶えられるセカイへ

MISSON

社会的使命

”はたらく”で人と組織の可能性を解き放ち、ジダイを彩る。
その瞬間を、ともにデザインする。

「人事領域」×「経営全体」
全方位で顧客の支援ができる組織へ

VALUE

私たちの行動指針

物語の、最初の共感者になる。

私たちの仕事は、顧客の事業や歴史、そして人々の想いを深く理解し、心からの敬意を払うことから始まります。 私たちは単なるコンサルタントではなく、その組織が紡いできた物語の、最初の共感者になります。 誰よりも深くその物語を自分事化し、心底好きになり、主人公である彼らの隣を走る伴走者として、すべての対話をここから始めます。

やさしい野心に、火を灯す。

私たちは、顧客が描く夢に熱狂します。 そして、顧客自身もまだ気づいていないかもしれない、心の内側にある「やさしい野心」を見つけ出し、そこに希望という火を灯す。 自分と世界への「納得感」から生まれるその静かな情熱こそが、人を、そして組織を動かす真の原動力だと信じています。

ともに、未来をデザインし胸を打つ。

私たちは、正解を教える専門家ではありません。クライアントとともに未来を考え、ともに悩み、ともに創造する対等なパートナーです。 敬意をもって本質的な対話を重ね、人と組織が劇的に変わる、かけがえのない「瞬間」を、偶然ではなく、意図と設計思想を持った「デザイン」として生み出します。

その仕事は、誰かの表情を晴れやかにしたか?

私たちが創出すべきは、事業成長に繋がるインパクトのある成果です。しかし、視線は、常にその先にあります。 その仕事を通じて、誰かの表情が晴れやかになったか。そのインパクトが、時代を彩る一筆となったか。 この仕事は、この提案は、この対話は、クライアントの、その先にいる従業員の、そして社会の誰かの表情を、本当に晴れやかにしただろうか、と問い続けます。

行動に、誠実を。成果に、納得感を。

言葉で語る以上に、私たちの価値は日々の誠実な行動の積み重ねによって証明されます。私たちは、なすべきことを、ただ静かに実行します。 そして、その行動が生み出す「成果」の先には、必ずクライアントと私たち自身の、心からの「納得感」がなければなりません。 この両方が揃って初めて、私たちの仕事は完成し、真の信頼が築かれます。
上部へスクロール